ゴーグルやサングラスで日本でも大人気のOAKLEYは、1975 年、米国カリフォルニアで生まれたスポーツ&ライフスタイルブランド。
“世の中のすべてのものは改良でき、そして必ずされていく”
創設者ジム・ジャナードの精神を受け継ぎ、新たなテクノロジーを生み出す技術開発を行ってきた企業姿勢は、これまでに全世界で約600 以上の特許取得という技術を生み出し、アイウエアのリーダー的存在としての地位を築き上げた。
そのクオリティの高さは、あらゆるスポーツジャンルにおいてトップ選手が使用している事実が証明している。
そんなOAKLEYから、2019SSにライフスタイルに合わせて選べるおすすめの3種類のバックパックをご紹介!
あなたのライフスタイルパートナーとして選んでみては?
UTILITY BACKPACK
OAKLEYより新作のバックパック「UTILITY BACKPACK」。
メイン素材には耐久性の高いコーデュラナイロンを採用。
ヘビーデューティに使える一品に仕上がっている
素材 : NYLON , POLYESTER
カラー: RYE , BLACKOUT
サイズ: W31cm×H38cm×D18cm / 20L
価格:¥12,000(税別)
STREET BACKPACK & STREET SKATE BACKPACK
左:STREET BACKPACK
素材 : POLYESTER , POLYURETHANE
カラー【NEW】FATHOM ,【NEW】PETROL ,【NEW】PIXEL , CORE CAMO , BLACKOUT
サイズ: W32cm×H43cm×D16cm / 20L
価格:¥8,000(税別)
チェストベルトは取り外し可能。またサイズを調整できるコンプレッション
ベルトが利便性◎
メイン収納部にはラップトップ収納ポケットが配され、
その手前にはタブレットも収納できる
右:STREET SKATE BACKPACK
素材 : POLYESTER, POLYURETHANE
カラー: CORE CAMO ,【NEW】PETROL ,【NEW】PIXEL , FATHOM , BLACKOUT
サイズ: W32cm×H46cm×D21cm / 30L
価格:¥10,000(税別)
こちらにもラップトップとタブレットを収納できるポケットを採用。
様々なシーンに対応する
スケートボードを挟んでおけるベルトや、
2つあるメイン収納部以外の収納箇所が用途を広げてくれる
詳細はコチラ:http://jp.oakley.com/