札幌で占いを体験してみたいと考えている人はたくさんいるでしょう。
実は、札幌にはたくさんの占いの館があり、それぞれの館に当たると有名な占い師がいます。
そこでこの記事では、札幌で有名な占いの館と、そこに在籍している有名な占い師について詳しく解説していきます。
札幌でよく当たると有名な占い館&占い師8選
では早速、札幌で当たると有名な占いの館と占い師についてみていきましょう。
札幌パセオ
札幌パセオの地下一階にある「開運館E&E」には、蓮華さんという有名な占い師がいます。
この方は、占い師歴が30年以上と、超がつくほどの大ベテランで、口コミでもかなり評判が高いことがわかります。
蓮華さんは、かなりズバズバとものをいう性格ですので、良いことも悪いこともストレートに伝えてくれます。
時にはかなり厳しいことを言われることもありますが、そのアドバイスや指摘を受けて、運命をより良い方向に軌道修正していくことができますので、現状に悩みを抱えている人には最適と言えます。
開運館E&Eでは、蓮華さん以外にも様々な占い師が在籍していますので、興味のある人は是非足を運んでみてください。
占いの館千里眼 狸小路2丁目店
全国展開している有名な占いの館、千里眼。
千里眼には様々な有名占い師が在籍していて、占いデビューする人にも最適と言えます。
狸小路2丁目店には、ハッピーさんという占い師が在籍しているのですが、この方の評判は非常に高いです。
ハッピーさんは非常に笑顔が多く、前向きな占い師で、その表情や明るい雰囲気に救われたという相談者が後を絶ちません。
また、千里眼札幌大通り店に在籍しているれらさんという方も非常に評判が高いです。
れらさんは、子どもの頃からスピリチュアル能力を持っていて、包み込むような不思議なオーラーが魅力的です。
クローバー 札幌本店
札幌のお踊りにある「クローバー 札幌本店」も、占いマニアから評判が高いです。
クローバーでは、
・九星気学
・手相
・タロット
など、様々な方法を組み合わせて占いを行ってくれますので、占い初心者から常連さんまで楽しむことができるでしょう。
クローバーの代表「藤本さん」は、的中率の高さとフレンドリーな性格で人気を集めています。
恋愛や仕事、健康など、様々な悩みを聞いてくれますので、是非一度足を運んでみてください。
夢占館
札幌市北区にある夢占館。
ここでは、石原さんという方に占ってもらうことができます。
石原さんの占い歴は25年と非常に長く、地元ラジオの占いコーナーも担当するほどの実力者です。
夢占館では、ただ占いを楽しむだけではなく、挽きたてのコーヒーを楽しむこともできますので、興味ある人は足を運んでみてください。
総合運命鑑定所
札幌市豊平区にある「総合運命鑑定所」もかなり評判が高いです。
特に、依田さんという男性占い師は、札幌の占道人とも呼ばれるほど有名です。
依田さんは、かなり物静かな方なのですが、その分相談者の悩みや相談を、これでもかというほど丁寧に聞いてくれます。
料金も一律3,000円とかなり安く、時間制限などもないため、占い初心者には最適と言えるでしょう。
北の隠れ魔女
北の隠れ魔女としても知られるゆうこさんは、札幌市を中心に活動を行っている個人の占い師です。
彼女は、生まれつきの霊感や直感を駆使して占いを行ってくれますし、タロット占いや数秘術の技術も文句なしです。
また、精神科医療専門職を23年も経験していますので、相談者一人一人の心に寄り添った鑑定をしてくれます。
COCO
札幌市北区にあるCOCOは、女性専門の占いとカウンセリング専門サロンです。
店内は比較的こぢんまりしているため、落ち着いた雰囲気で鑑定をしてもらうことができます。
また、COCOさんは各種メディアでも活躍していて、非常に親しみやすい性格ですので、緊張しいの人でも安心してお願いすることが出来うでしょう。
占いや満亀
札幌市中央区にある「占いや満亀」。
ここでは、霊視や透視鑑定をメインとしていて、口コミからもその人気度がうかがえます。
満亀の中でも特に有名なのは、「まのま ゆか」さんです。
彼女は、相談者の現状を丁寧に読み取り、今後の方針について的確なアドバイスをしてくれます。
口調や雰囲気も非常に柔らかく、「癒された」という口コミも多数ありました。
占いや満亀では、霊能力育成スクールなども開講していて、生徒さんの就職率はなんと100%。
それだけ霊能力や透視に関するノウハウや知識が豊富ということです。
霊視や透視系の占いに興味がある人は、是非足を運んでみてください。
まとめ
札幌にはたくさんの占いの館が存在しています。
どのお店にも実力派占い師が多数在籍しているのですが、お店ごとで特徴や雰囲気が大きく異なります。
満足できる鑑定を受けるためにも、今回紹介した内容を参考にしながら、自分にあったお店を探してみてください。